コロナウイルスの影響で、世界中が大変な事になっていますが
タイでは、観光客が激減し、サルに餌をあげる人が居なくなり
飢えたサルの群れが町中に現れ、食べ物の奪い合いを
しているカオスな状態になっているとの情報が。

物凄い群れ、怖い。
この群れの中に入ったら、根こそぎ持っていかれそうです。
サルは狂暴ですから近寄らないのが一番ですね。
ネットでは
今タイがやばいことに。コロナのせいで、猿に餌をあげる観光客がいなくて、飢えた猿の群れが町中で暴れている。 pic.twitter.com/3ibksMZHmp
— ダンテ (@rescuekitchen) March 13, 2020
デマという情報も
それデマです。あわててトイレットペーパー買い占めている人とおなじです。
https://t.co/hdlV8yUtFr Jumpei ARAI 荒井順平 on Twitter“タイでサルが街中に大量発生で「猿の惑星」というデイリーメールの情報、タイでは前から街中にサルが出歩く光景は見られます。こちらが証拠です。やっぱり奈良の鹿とおなじデマでございました。 観光客に食わせてもらってる野生動物なんておるかいな。 ”— Jumpei ARAI 荒井順平 (@araijumpei) March 13, 2020
コロナウイルスに関係のないデマだそうです。https://t.co/Uy7J0zUy5a https://t.co/ppWD8pH58a
— 言いたいことがある (@itmymyopinion) March 14, 2020
どうやらデマだったらしいですね。
これはコロナウィルスに便乗した悪質なものでした。
しかし、人間もやっていることがサルと変わりませんね。
物が無くなると思えば、みんなで買い占めに走る
自分さえ良ければいい、醜い生き物です。

みんなデマに流されないようにね。
良く考えて行動しましょう!
コメント